レビ記 19:1 (JPN)
主はモーセに言われた、

レビ記 19:2 (JPN)
「イスラエルの人々の全会衆に言いなさい、『あなたがたの神、主なるわたしは、聖であるから、あなたがたも聖でなければならない。

レビ記 19:3 (JPN)
あなたがたは、おのおのその母とその父とをおそれなければならない。またわたしの安息日を守らなければならない。わたしはあなたがたの神、主である。

レビ記 19:4 (JPN)
むなしい神々に心を寄せてはならない。また自分のために神々を鋳て造ってはならない。わたしはあなたがたの神、主である。

レビ記 19:5 (JPN)
酬恩祭の犠牲を主にささげるときは、あなたがたが受け入れられるように、それをささげなければならない。

レビ記 19:6 (JPN)
それは、ささげた日と、その翌日とに食べ、三日目まで残ったものは、それを火で焼かなければならない。

レビ記 19:7 (JPN)
もし三日目に、少しでも食べるならば、それは忌むべきものとなって、あなたは受け入れられないであろう。

レビ記 19:8 (JPN)
それを食べる者は、主の聖なる物を汚すので、そのとがを負わなければならない。その人は民のうちから断たれるであろう。

レビ記 19:9 (JPN)
あなたがたの地の実のりを刈り入れるときは、畑のすみずみまで刈りつくしてはならない。またあなたの刈入れの落ち穂を拾ってはならない。

レビ記 19:10 (JPN)
あなたのぶどう畑の実を取りつくしてはならない。またあなたのぶどう畑に落ちた実を拾ってはならない。貧しい者と寄留者とのために、これを残しておかなければならない。わたしはあなたがたの神、主である。

レビ記 19:11 (JPN)
あなたがたは盗んではならない。欺いてはならない。互に偽ってはならない。

レビ記 19:12 (JPN)
わたしの名により偽り誓って、あなたがたの神の名を汚してはならない。わたしは主である。

レビ記 19:13 (JPN)
あなたの隣人をしえたげてはならない。また、かすめてはならない。日雇人の賃銀を明くる朝まで、あなたのもとにとどめておいてはならない。

レビ記 19:14 (JPN)
耳しいを、のろってはならない。目しいの前につまずく物を置いてはならない。あなたの神を恐れなければならない。わたしは主である。

レビ記 19:15 (JPN)
さばきをするとき、不正を行ってはならない。貧しい者を片よってかばい、力ある者を曲げて助けてはならない。ただ正義をもって隣人をさばかなければならない。

レビ記 19:16 (JPN)
民のうちを行き巡って、人の悪口を言いふらしてはならない。あなたの隣人の血にかかわる偽証をしてはならない。わたしは主である。

レビ記 19:17 (JPN)
あなたは心に兄弟を憎んではならない。あなたの隣人をねんごろにいさめて、彼のゆえに罪を身に負ってはならない。

レビ記 19:18 (JPN)
あなたはあだを返してはならない。あなたの民の人々に恨みをいだいてはならない。あなた自身のようにあなたの隣人を愛さなければならない。わたしは主である。

レビ記 19:19 (JPN)
あなたがたはわたしの定めを守らなければならない。あなたの家畜に異なった種をかけてはならない。あなたの畑に二種の種をまいてはならない。二種の糸の混ぜ織りの衣服を身につけてはならない。

レビ記 19:20 (JPN)
だれでも、人と婚約のある女奴隷で、まだあがなわれず、自由を与えられていない者と寝て交わったならば、彼らふたりは罰を受ける。しかし、殺されることはない。彼女は自由の女ではないからである。

レビ記 19:21 (JPN)
しかし、その男は愆祭を主に携えてこなければならない。すなわち、愆祭の雄羊を、会見の幕屋の入口に連れてこなければならない。

レビ記 19:22 (JPN)
そして、祭司は彼の犯した罪のためにその愆祭の雄羊をもって、主の前に彼のために、あがないをするであろう。こうして彼の犯した罪はゆるされるであろう。

レビ記 19:23 (JPN)
あなたがたが、かの地にはいって、もろもろのくだものの木を植えるときは、その実はまだ割礼をうけないものと、見なさなければならない。すなわち、それは三年の間あなたがたには、割礼のないものであって、食べてはならない。

レビ記 19:24 (JPN)
四年目には、そのすべての実を聖なる物とし、それをさんびの供え物として主にささげなければならない。

レビ記 19:25 (JPN)
しかし五年目には、あなたがたはその実を食べることができるであろう。こうするならば、それはあなたがたのために、多くの実を結ぶであろう。わたしはあなたがたの神、主である。

レビ記 19:26 (JPN)
あなたがたは何をも血のままで食べてはならない。また占いをしてはならない。魔法を行ってはならない。

レビ記 19:27 (JPN)
あなたがたのびんの毛を切ってはならない。ひげの両端をそこなってはならない。

レビ記 19:28 (JPN)
死人のために身を傷つけてはならない。また身に入墨をしてはならない。わたしは主である。

レビ記 19:29 (JPN)
あなたの娘に遊女のわざをさせて、これを汚してはならない。これはみだらな事が国に行われ、悪事が地に満ちないためである。

レビ記 19:30 (JPN)
あなたがたはわたしの安息日を守り、わたしの聖所を敬わなければならない。わたしは主である。

レビ記 19:31 (JPN)
あなたがたは口寄せ、または占い師のもとにおもむいてはならない。彼らに問うて汚されてはならない。わたしはあなたがたの神、主である。

レビ記 19:32 (JPN)
あなたは白髪の人の前では、起立しなければならない。また老人を敬い、あなたの神を恐れなければならない。わたしは主である。

レビ記 19:33 (JPN)
もし他国人があなたがたの国に寄留して共にいるならば、これをしえたげてはならない。

レビ記 19:34 (JPN)
あなたがたと共にいる寄留の他国人を、あなたがたと同じ国に生れた者のようにし、あなた自身のようにこれを愛さなければならない。あなたがたもかつてエジプトの国で他国人であったからである。わたしはあなたがたの神、主である。

レビ記 19:35 (JPN)
あなたがたは、さばきにおいても、物差しにおいても、はかりにおいても、ますにおいても、不正を行ってはならない。

レビ記 19:36 (JPN)
あなたがたは正しいてんびん、正しいおもり石、正しいエパ、正しいヒンを使わなければならない。わたしは、あなたがたをエジプトの国から導き出したあなたがたの神、主である。

レビ記 19:37 (JPN)
あなたがたはわたしのすべての定めと、わたしのすべてのおきてを守って、これを行わなければならない。わたしは主である』」。
Previous Chapter
« レビ記 18
Next Chapter
レビ記 20 »

レビ記 (JPN) Chapter Selection

JPN Book Selection List

View full list of JPN Bible Books and Chapters